2016年01月30日

妊娠中の鍼灸

女性と子どものためのやさしい鍼灸【はり灸Smileすみれ】佐藤 明音です。


鍼灸治療にも産科領域があるのをご存知ですか?

あるんです!
結論を言うととっても良いんです!

妊婦さんには安定期に入ったらお灸をすることをオススメします。

血流も良くなり冷えが改善され安産へと導きます。

冷えは万病のもとと言いますが、妊娠中の冷えも逆子や早産、なかなか陣痛がこないなどの原因にもなります。

マタニティ鍼灸はつわりが楽になったり、逆子が治ったり、分娩時間が短いなどの安産にむけた治療を行います。

お母さんにだけでなく赤ちゃんにとっても良い効果があります。
お母さんの血流などが良くなると子宮内や胎盤の血流も良くなるので赤ちゃんにもしっかり酸素や栄養が送られ元気な赤ちゃんになります。


お母さんにも赤ちゃんにも良い効果があるマタニティ鍼灸をぜひ(^-^)


大分市内で活動しておりますが、ご希望の方は大分市外でも往診に伺いますのでお問い合わせくださいませ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。